キショイねん日本マスコミ

操作記録非公開とは、選挙管理委員会が密室で開票作業して終わると云う事ではないのでしょうか?

操作記録公開で控訴棄却 可児市議選で住民敗訴
 電子投票のトラブルで選挙無効の判決が確定した2003年7月の岐阜県可児市議選をめぐり、住民が機器の操作記録の公開を市選挙管理委員会に求めた訴訟の控訴審判決で、名古屋高裁の野田武明裁判長は31日、住民敗訴の1審判決を支持、住民側の控訴を棄却した。
 1審の岐阜地裁は昨年4月、「記録の公開でシステムの安全性が脆弱(ぜいじゃく)になり、将来の電子投票を困難にする恐れがある」として棄却した。
 1審判決によると、住民側は04年3月、投票カード発券機や電子投票機器などの操作記録の公開を請求。市選管は非公開処分とした。
共同通信) - 2006年1月31日13時36分

http://d.hatena.ne.jp/knt68/20060205/p1
マスコミでもWeb上でも全然取り上げられてない。
電子投票でトラブルがあっても外部からの検証が許されない、不正悪事はともかく、単純に間違いがあるかもしれない、いや、あった、単純なミスも電子投票になったらもう検証されない。  現行の選挙制度でも、一票の格差小選挙区では与党有利やとか選挙報道とか枚挙に暇がない。  それでも日本政府は電子投票を普及しようとしている。



日本マスコミは何!!!
 
9月に始まり1月末から問題化していた「デンマーク風刺漫画掲載問題」でも2月4日から一挙に日本マスコミが報じ始めた。
 
イスラム教徒が比較的少ない日本でも一応今、風刺画問題の報道があるのです、が、「辺野古での米兵による強要事件」は全く多きく論じられない。辺野古の事件の場合は風刺画問題と違って、日本個人がアメリカの軍人に直接に侮辱を受けた大変はらだたしい事件なのに。
 
 
 
やっと任期まで半年にして、やっとマスコミは小泉に批判的なのが多くなった、
日本マスコミにちゃんとしたのを求めるのも多様性を求めるのも無理なのだろう。
 
 
 
もちもん選挙制度も 代用監獄も ライブ8も ダルフールも ニジェールも これも これも 、枚挙に暇がない。 たとえば独裁者ランキングでも、そんなにランキング自体が重要とは思わなかったけど、日本語で1位から20位まで書いてあるのが見つからなかったので僕が書いたのです。ほんとにキショイ日本マスコミ・・・


ニジェール食糧危機