2006平成18年10月から有料指定袋制の実施を予定

お買い物に行ってレジ袋を断ってる僕が、京都市指定ゴミ袋を買うの?
ゴミ袋としてしか使えない「京都市指定ごみ袋」というゴミを買って捨てるの?
レジ袋はレジ袋として使って その後ゴミ袋として使うので、レジ袋の方が勝ってるのでは?
レジ袋を断ってる僕は、レジ袋が有料になるみたいな気分です、一部の店でやってるようにレジ袋を有料にすれば良いんじゃないの?
レジ袋を断ってる僕が、京都市指定ゴミ袋を買うの!
 
2006年2月3日、K.N.T. - ゴミ袋 有料化 京都市
http://d.hatena.ne.jp/knt68/20060203/p1
 

自動車リサイクル促進センター
http://www.jarc.or.jp/recycle/01_about.html
京都市、2005年1月から「自動車リサイクル法」がスタートしました。
このようなリサイクルに必要となる費用については、自動車ユーザーの方々に御負担していただくことになります。

京都市情報館 - 市民しんぶん
http://www.city.kyoto.jp/koho/news/newspaper/2006/03.html
京都市情報館 - 市民しんぶんEメール配信
http://www.city.kyoto.jp/koho/news/newspaper-e/index.html
【3面】
 ●家庭ごみ収集における有料指定袋制導入の最終方針を策定
  市では,このほど,家庭ごみ収集における有料指定袋制導入の最終方針をま
 とめ,関連する条例改正案を現在開会中の市会に提案しています。
 有料指定袋制は,条例により,市民の皆さんにごみ出しの際,市が指定する有
 料のごみ袋を使っていただくもので,「脱温暖化社会」「循環型社会」の構築
 に向けて,ごみの発生を抑えることに効果的な施策として検討を進めてきまし
 た。
  この制度の導入には,市民の皆さんのご理解とご協力が不可欠であることか
 ら,昨年10月には,「廃棄物減量等推進審議会」(会長:高月紘石川県立大学
 教授)からの答申に基づき,「家庭ごみ収集における有料指定袋制の導入に向
 けた基本方針」を定め,指定袋の規格や価格などを公表。市民の皆さんからご
 意見を募集するとともに,市内各学区や全域を対象にした意見交換会,更には
 出前トークや各区でのふれあいまつりなど,様々な機会を通じて広くご意見を
 伺ってまいりました。
  今回の最終方針では,平成18年10月から有料指定袋制の実施を予定。指
 定袋の価格については,これまでいただいたご意見を踏まえ,定期収集ごみ袋
 は1リットル1円として,45リットル袋を45円(基本方針では50円)に,
 資源ごみ袋はその半額としています。また,少人数家庭の排出状況を考慮し,
 定期収集ごみ袋に5リットル,資源ごみ袋に20リットルタイプを新たに設定
 しています。
  この制度の実施による手数料収入については,ごみ減量を一層推進すること
 を基本に,環境意識の向上やまちの美化の推進につながるよう,市民の皆さん
 のご意見を踏まえて活用方法を検討していきます。
  詳しくは,循環型社会推進課(電話075−222−4091)まで。
  循環型社会推進課のHPは,
  http://www.city.kyoto.jp/kankyo/recycle/

 
 
ゴミ減量大作戦@京都市
http://www.geocities.jp/togawave/gomi-0.html