国民投票法案、自主規制ってどういう事よ。

今国会審議中の法案で1番に重要なのは国民投票法案です。
メディア規制を自主規制って何よ。一切のメディア規制に反対だ。

憲法改正国民投票法案でメディア規制緩和〜それで飛びついてはならない!
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/5016083be2a7c8f11373116cb0faa3c2
  ★ ★ ★ ★

http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Japanmilitarism/kokumin-touhyou-houan.htm
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20060120/p2

雑誌協会も規制に反対 国民投票法案で衆院特別委

 衆院憲法調査特別委員会は20日午前、日本雑誌協会の山了吉・編集倫理委員長らを招いて参考人質疑を行い、憲法改正手続きを定める国民投票法案で争点となっているメディア規制について意見を聞いた。
 山氏は「新聞でも雑誌でも、一切の規制に反対だ」と強調。「虚偽報道の虚偽とは何なのか、何をもって歪曲(わいきょく)か。立場が違えば、記事についてはいかようにも言えるのではないか。言論・出版の自由を保障した憲法21条を基本に据えれば良い」と主張。「多様な論評を載せ、読者、国民にとってこんな見方、考え方があるのかとなって初めて雑誌の存在意義がある」と述べた。
共同通信) - 4月20日11時42分

一切のメディア規制に反対だ。時代に逆行する記者クラブ

メディア規制を一部緩和 国民投票法骨子を大筋了承

 自民、公明両党は18日、憲法改正の手続きを定める国民投票法案に関する協議会で、メディア規制を大幅に緩和した自民党の「憲法改正手続き法案」(仮称)の骨子案について、規制をさらに緩める方向で一部修正し大筋了承した。
 与党は民主党も交えて法案作成作業を本格化させ、今国会中に3党で提出したい意向。協議会では今後の民主党との調整を両党幹事長と憲法問題担当者に一任することも確認した。
 この日の論議ではメディア規制に関連し、自主規制の内容として骨子案に例示されていた「報道基準の策定、報道に関する学識経験者を構成員とする機関の設置」を削除するなどした。
 公明党の斉藤鉄夫衆院議員は会合後「自民党案とは7、8項目の相違点があったが、議論の中で一致をみた」と記者団に述べた。
共同通信) - 4月18日23時58分

こっかいmemo
http://blog.goo.ne.jp/basil_0070/e/f447ed5d872350047a3fc13d30c1e30b

国会審議テレビ衆議院
http://www.shugiintv.go.jp/jp/
日本国憲法調査特別委員会
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=30293




公正報道・客観報道・中立報道なんて無理・幻想。
報道が人間の行う作業である以上、公正客観中立であることなどは不可能である。
ひとりの人間がニュースを読む、数人の人間がニュースを作る、会社としてニュースを流す、個々人がニュースを見る。恣意的なニュースになりますし、見る側はどうゆうニュースなのか知りたい。
民間報道なら株主や広告主がありますし、客観報道だけでは良いか悪いか意味が分かりにくい。
海外の新聞やTVは、自己の立場を明確にて主張を展開する場合が多い。
 
日本地上波テレビ報道が一番アホなのに、どうして地上波テレビ報道が一番見られてるのか不思議。





僕は憲法改善派です。憲法が60年も変更のないままなのは可笑しい。 でも自民党が2/3議席の今に憲法改正論議って嫌ですがね。しかし、
憲法改正でも、まず誤字や現代表記への訂正等だけの改正のための第一回目の国民投票でも良いじゃないですか。
次に、環境権や人権など今まで明文化されてなかった既成な点 でも・・・良いじゃないですか。




日本国憲法
1946昭和21年11月3日公布
1947昭和22年5月3日施行
 :
2006年5月3日、日本国憲法の施行から59年。
2006年11月3日、日本国憲法の公布から60年。
2007年5月3日、日本国憲法の施行から60年。
日本国憲法、今年、60年、温い集会ばかりが開催されるのか?




報道の姿勢

アザラシ:ナカちゃんピンチ!護岸ブロックに挟まれ救出−−阿南 /徳島
 ◇日なたぼっこしてたら…
 20日午後5時ごろ、阿南市消防署に「那賀川河口でアゴヒゲアザラシのナカちゃんが護岸ブロックに挟まれている」と119番通報があった。救助工作車など車両2台と救助隊員ら10人が出動。同市那賀川町那賀川左岸にあるブロックの間で動けなくなっているナカちゃんを発見した。樹脂製の板をブロックの間に差し込んでナカちゃんを載せ、10分ほどで救出した。
 同消防署によると、ナカちゃんは体にすり傷が少しあったが、間もなく水中に飛び込んで元気で泳いでいったという。
 国土交通省那賀川河川事務所によると、現場は潮の干満が大きく、最大90センチ前後。この日の干潮は午後4時40分ごろだった。同事務所は「ナカちゃんは潮が引いてきたので、早く水に戻らなければと焦って、ブロックの間に挟まったのでは。けががなくてよかった」と話していた。
 ナカちゃんは、昨年秋、那賀川の河口に現れ、地元の人たちの人気者になった。同市の「名誉市民」にもなっている。【植松晃一、小野沢健一】
4月21日朝刊(毎日新聞) - 4月21日15時1分

動物が可哀想ってだけのニュースなのか?
10分で救出したから誰でもできたので119番通は間違いなのか?消防が出動が間違いなのか?10分で救出したから良かっただけなのか?
行政の河川護岸管理が悪いのか、行政の動物への管理が悪いのか?
獣医は来ないのか?
公費の無駄使いではないのか?
アザラシが何故に徳島県の河に居るのか?
アザラシを海に返さないのか?
名誉市民にしてて良いってニュースなのか?悪いってニュースなのか?
http://panda68.blog31.fc2.com/blog-entry-60.html



 
ブログ界 Weblog 重大 ニュース
 
The Times新聞記者が ブロガーに
http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/9d0fef062128f3a7ebd16dd2541e1e90
これも報道の自由w