牛乳の生産過剰廃棄問題。高温殺菌牛乳は不味い、低温殺菌牛乳を飲ませろ。

2006平成18年春に「牛乳の生産過剰問題」ってのがありました。
飲用牛乳需要が4%減少と生産過剰で、1000トンの生乳を産業廃棄物処理
 
高温殺菌牛乳は不味い、低温殺菌牛乳を飲ませろ。
 
日本政府の規制が 牛乳を不味くしてる のではないか。

高知おらんくの牛乳日記
http://snmjp.exblog.jp/i4
アメリカのミルクって、難しい
http://newyorkstory.blog15.fc2.com/blog-entry-937.html
論点 低温殺菌は迷信?
http://sspirits.cocolog-nifty.com/beef/2005/07/post_6ee4.html

なぜ、不味い牛乳が売ってるのか?買う人が居るのか?
なぜ、MEGMILKが売ってるのか?買う人が居るのか?

生産過剰で生乳10万t減産 北海道の農協、06年度
 牛乳の生産過剰問題で、北海道農業協同組合中央会と道内の農協は12日、2006年度の生乳生産量を05年度に比べ約10万トン減らすことを決めた。北海道での計画的な生乳減産は1994年以来。
 各農協を通じ道内約7700戸の生産者が減産計画を立てる。乳牛を肉用に出荷するなどの方法をとる。計画を達成できない生産者には加工経費などの負担増を求める。
 中央会によると、05年度の道内の生乳生産量は約376万トンで、06年度の目標数量を2・7%減の約366万トンに設定した。
 中央会の山田秀人酪農畜産課長は「中長期的に安定した生産をするために、生産者には減産に協力してもらいたい」と話した。
共同通信) - 4月12日20時19分



牛乳を援助に活用検討 農相、生産過剰対策で
 中川昭一農相は4日の閣議後の記者会見で、北海道などで生産過剰の状態に陥った国産牛乳を、栄養不足や飢餓に苦しむ国・地域向けの緊急援助に活用する方向で検討する考えを示した。
 農相は同日午前、小泉純一郎首相にこの方針を伝え、了承を得た。
 主産地の北海道では、飼料の出来具合が良く計画を上回る形で出荷量が増加したため、「ホクレン農業協同組合連合会」(札幌市)が3月に生乳約1000トンを廃棄処分。農相は「牛乳が余り、生産者団体自らが廃棄処理をやるのは大変もったいない」と指摘した上で、外務省などと協力して今後、援助先や数量などの具体策を詰める方針を示した。
共同通信) - 4月4日13時6分



ホクレン 商品
http://www.hokuren.or.jp/catarog/gyunyu.html
生乳の産業廃棄物処理について
http://www.hokuren.or.jp/news/20060316.html
北海道牛乳謝恩キャンペーン(街頭・店舗)の実施について
http://www.hokuren.or.jp/news/20060323.html




 
僕は 雪印 不買 しています
 
雪印乳業 =MEGMILK
雪印乳業株式会社
http://www.snowbrand.co.jp/outline/ayumi.html
2000平成12年6月、大阪での食中毒事件
2002平成14年1月、雪印食品(株)牛肉偽装事件
2003平成15年1月、日本ミルクコミュニティ(株)が営業開始
 
 
 
新 会社名
日本ミルクコミュニティ株式会社」
新 ブランド名
MEGMILK
http://www.megmilk.com/profile/03.html
 
 
雪印乳業食中毒事件で分かった「牛乳」の正体
http://www.seronjihou.co.jp/milk01.htm
 
雪印乳業食中毒事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%AA%E5%8D%B0%E9%9B%86%E5%9B%A3%E9%A3%9F%E4%B8%AD%E6%AF%92%E4%BA%8B%E4%BB%B6
http://home.att.ne.jp/sea/tkn/Issues/FushojiResponses-Yukijirushi.htm
 
雪印牛乳、期限切れなど返品を容器の社員が1個1個を手で開けて、もう一度 加工乳の原料の一部にして商品化して売ってた。
 
僕は 2000年から 雪印製品を 買ってません
 
僕は 2000年から 雪印製品もメグミルク雪印食品も 買ってません
 
雪印メグミルク 不買運動 を続けましょう