市 職員 不祥事

京都市 職員の不祥事に係る市長の見解について
http://www.city.kyoto.jp/koho/comment.html

汚職・贈収賄
背任事件
詐欺・横領事件
性犯罪
暴力事件
 
転勤したら良い。汚職防止のために転勤がある。
緊急だから現金手渡しだった。

環境局と保健福祉局を審議 京都市議会、不祥事受け

 京都市議会は23日、厚生委員会を開き、市職員の不祥事が集中している環境局と保健福祉局に対する審議を行った。北、東山両福祉事務所で起きた生活保護関係費の詐取事件を受け、市は生活保護ケースワーカーが単独で現金を扱わない新たな仕組みを、来月にも導入することを表明した。また、不正防止のため異動サイクルを短縮する方針も示した。
 新たな仕組みでは、現在、口座振り込みと職員による手渡しが併用されている生活保護費の受給世帯への支給方法を、原則として口座振り込みに1本化する。例外的に手渡しするのは、受給者の申し出を受け福祉事務所が認めた場合に限り、その場合も複数の職員が立ち会うようにする。
 生活保護の受給者や受給予定者に1時的に貸し付ける応急援護金の盗難事件を踏まえ、援護金制度も廃止し、代わりに公費による貸し付け制度を創設する。
 人事配置で保健福祉局の今井豊嗣保健福祉部長は、1つの福祉事務所におおむね5年間在籍している生活保護ケースワーカーを、3年程度で別の地域担当に配置換えしたり、別の事務所に異動させる方針を示した。
 委員会で、西村京三保健福祉局長は「不正を起こさない観点から対策を考えている。第三者の目も入れた監査も導入したい」と話した。
 一方、環境局の現業職員の配置では、大森憲地球環境政策部長が「一定の年数での人事異動をルール化する」と述べた。まち美化事務所やクリーンセンターなど同じ事業所に10年以上いる職員を6、7年で異動させることを検討している。
 また、公務の際に交通事故を繰り返す職員を運転業務から外したり、成果を挙げた職員や職場を表彰する制度も検討し、士気向上や規律の徹底を図る、とした。
 このほか、職員の覚せい剤取締法違反による逮捕や無免許運転が発覚した西京まち美化事務所の服務規律についても指摘があり、岡田憲和服務担当部長は「管理監督者の指導に課題があった」と陳謝した。
京都新聞) - 8月23日20時49分



公金 職場に置かず  職員不祥事 京都市会文教委 マニュアル作成へ

 京都市職員の相次ぐ不祥事について審議している京都市議会は22日、文教委員会を開き、区役所などを所管する文化市民局などへの質疑を行った。市側は再発防止策として、市民への応対方法や公金管理などに関するマニュアルを作成する方針を明らかにした。
 作成するマニュアルは「市民応対」「公金管理」「不祥事の兆候への対応」の3種類。
 このうち「市民応対」は、職員の心構えのほか、窓口や電話で応対する際、市民サービスの向上を図ることを徹底させる。市によると、2003年12月、当時の左京区役所職員が「殺したろか」などと発言し、市民に訴えられた民事訴訟で敗訴した経緯を踏まえた。
 「公金管理」は、動物園や美術館など各職場ごとに、現金徴収から金融機関に入金するまでの流れを16種類のマニュアルにする。「不祥事の兆候」に関しては、これまで現場まかせだった職員への対応を定める。
 同局は「公金管理や市民応対へのチェック機能強化が期待できる」としている。
 また、北区役所で今年4月、引き継ぎで訪れた元職員=懲戒免職=が、生活保護受給者に一時的に貸し付けるための現金約100万円を無施錠の引き出しから盗んだとされる事件を踏まえ、福徳久雄文化市民局長は「職場に現金を置かないシステムを検討する」と述べた。
 同局は、区役所の各職場が各種団体から預かっている現金などの保管状況を調べた上で、保管、持ち出しなどのルールを検討する。
 このほか、服務規定で義務付けられた名札着用で、不祥事防止の強化月間中の7月21、24の両日に左京区役所で行った調査で、非着用者が全体の5%いたことが報告された。福徳文化市民局長は「服務規定を守り、緊張感を持って仕事できる職場環境づくりに努める」と述べた。
京都新聞) - 8月23日10時49分



臨時市議会、12年ぶりに決まる 京都市職員の不祥事多発問題

 京都市職員の不祥事が多発している問題で18日、議会請求による臨時市議会の開会が12年ぶりに決まった。全会派一致による開会請求で、議員は「市役所のうみを出し切りたい」と意気込む。一方、この日も新たに環境局職員2人の無免許運転が発覚し、対応に追われた市の幹部からは「どこまで職員をチェックすればいいのか」と嘆きの声が聞かれた。
 臨時議会を請求した議員側は徹底追及の構えだ。小林正明議員(自民)は「社会人としての適性を欠くような不祥事が多すぎる。環境局職員の採用問題など、これまでことなかれ主義に終わらせていた問題も追及する」と話す。倉林明子議員(共産)も「こんな議会を開かねばならないこと自体、市民にとって情けない。不祥事多発の背景には何があるのか解明し、不祥事の連鎖を止めたい」と語気を強めた。
 4月以降に逮捕された市職員はすでに9人。このうち7人を占め批判が集中している環境局。臨時会請求のあったこの日も、朝から服務規律に関する打ち合わせを開くなど、相次ぐ不祥事への対応に追われた。ある同局幹部は「(不祥事の起こる)タイミングが悪すぎる」と漏らした。
京都新聞) - 8月18日18時9分

家庭ごみ袋有料化、中止要請 京都市職員の不祥事続発受け共産党
 共産党市議団(山中渡団長)は21日、京都市職員の不祥事続発を受け、市が10月から予定している家庭ごみ収集袋有料化の中止を要請するよう、自民、公明、民主・都みらいの三会派と無所属議員に申し入れた。
 申し入れによると、2月議会で有料化が決まった際に付帯決議された「まち美化事務所職員の服務規律の徹底」に反する事態が連続しているため、「不祥事問題を解決することなく有料化すると、市民の信頼を損なう」としている。
京都新聞) - 8月21日22時29分



京都府の銭湯値上げ 390円/150円/60円

府内の公衆浴場値上げへ
2006年8月21日
http://www.nhk.or.jp/kyoto/lnews/06.html
原油価格の高騰などの影響を受けて、京都府の公衆浴場の料金が、ことし10月から大人が20円値上がりして390円となる見通しになりました。
これは、京都府内の公衆浴場の入浴料金を決める協議会が、21日京都府の山田知事に答申したものです。
それによりますと、府内の公衆浴場の入浴料金は、10月1日から中学生以上が現在の370円から20円値上がりして390円になる見通しです。
また、小学生は150円、小学生未満は60円でそれぞれ据え置きされます。
料金の値上げは去年1月以来です。協議会では、値上げの理由として、燃料となる重油の価格が、去年1月と比べて、1点6倍と高騰していることや公衆浴場の利用者が減少していることをあげています。京都市東山区の公衆浴場では、利用者の男性が「値上げには反対です。利用回数を減らすといった対策を考えなくてはなりません」と話していました。
京都府公衆浴場業生活衛生同業組合の千田宗樹副理事長は「公衆浴場の中には、廃業するところも目立っている。安定して経営するためにも多少値上げせざるを得ず、ご理解をいただきたい」と話しています。

サラリーマンも交通費でも誤魔化したら詐欺背任横領です。
日本全国サラリーマン気質なの。
 
 
環境局だけではない。京都市だけではない。公務員だけではない。

 
山一證券野澤正平社員の言葉「社員は悪くありません」
代表取締役も社員です
上司の指示で末端の社員が書類を書くから粉飾決算ができるのですわ。